割烹 小菊@秋田県横手
昭和25年(1950年)創業
屋根の上には積もった雪が見えるでしょう!!

横手の夜はこんな素敵なお店でスタートです ^^v

秋田の郷土料理を堪能して来ましたよ(笑)
最初はこんなんでスタートです

雪の下から掘り出したアサツキの一種
地元では「ひろっこ」って呼ばれています

里芋で作られて真薯(しんじょ)がメチャ美味しい

トラフグでは無いけど地物の河豚刺し

メバルと比内地鶏の照焼

こごみ天ぷらも美味しかったなあ!!

きりたんぽと芹

髭みたいな根っこが美味いのよ

ビールも飲んだし地酒も飲んだし秋田のお勉強もしたし(笑)
大満足のご馳走さまでした ^^v
割烹 小菊
秋田県横手市中央町3-6
0182-32-2605
※スカさんへのフォローはお気軽に!!
Instagram / Facebook / Twitter
ブログランキングに参加しています
皆さんのワンクリックが元気の源で~す!! ^^v
最近みんなのクリックが増えて来たぞ(☆o☆)キラーン
今後とも応援を宜しくお願いします m(_"_)m
↓↓↓ クリック ↓↓↓

小菊 (懐石・会席料理 / 横手駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
by maki-ukb | 2018-02-10 18:00 | 日本料理・割烹 | Trackback | Comments(0)